投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
E-PP1 の世界
worldofpp1.exblog.jp
ブログトップ
偏執的妄想だだ漏れBLOG「E-PP1 の世界」へようこそ!当BLOGサイトは、最近は「Honda S660」の話題を中心に、自己満足心優先でお届けしています。
by e-pp1
プロフィールを見る
カレンダー
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
はじめに・・・。
HONDA BEAT etc
HONDA S660
HONDA MOTOCOMPO
TOYOTA PASSO etc
映画・テレビ・音楽 etc
小説・漫画 etc
ゲーム・PC・携帯 etc
B級グルメ列伝
旅 etc
イギーの奇妙な冒険
MY HOME
moblog
その他
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
検索
フォロー中のブログ
ブログすたじおG
徒然なるままに
サイオーガ
外部リンク
Yellow.mag
川原和博の日記帳
Ancient-Beat...
「サーチョットの狼」
てっち丼 =Tetch-...
welshcorgiのふ...
HE゛AT DRIVER...
from B
新・松任谷弓夫
ss1 / ss1
usk@浜松 / usk...
s.i.v.a / 跡地
Yoozigen
駄文小窓
GO! GO! ポルシェ996
BEAT308 / BE...
店長の独り言
764GT.COM
最新のコメント
viagra 5mg c..
by JaizeMug at 14:18
You actua..
by Gerryrib at 04:00
With than..
by Cialis pills at 18:59
This is n..
by Buy generic cialis at 18:53
Regards! ..
by Online cialis at 18:52
Very good..
by Cialis pills at 18:41
Excellent..
by Cialis 20 mg at 18:38
You revea..
by Buy cialis online at 18:38
Appreciat..
by Cialis canada at 18:37
Reliable ..
by Cialis 20 mg at 18:30
ライフログ
湯を沸かすほどの熱い愛 通常版 [Blu-ray]
リトル・フォレスト 夏・秋 Blu-ray
リトル・フォレスト 冬・春 [Blu-ray]
白ゆき姫殺人事件 [DVD]
ゴーン・ガール 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]
Back to the Future: 1, 2 & 3 [Blu-ray] [Import]
ぼくのエリ 200歳の少女 [DVD]
告白 【DVD特別価格版】 [DVD]
キック・アス Blu-ray(特典DVD付2枚組)
エスター [DVD]
愛のむきだし [DVD]
風が強く吹いている [DVD]
しあわせのかおり [DVD]
神童 [DVD]
チョコレート・ファイター [DVD]
チェンジリング [DVD]
バンク・ジョブ デラックス版 [DVD]
電脳コイル (1) 通常版 [DVD]
君のためなら千回でも スペシャル・エディション [DVD]
ファイト・クラブ (ベストヒット・セレクション)
カンナさん大成功です! 特別版(2枚組)
かもめ食堂
オーロラの彼方へ
ラブストーリー
オールド・ボーイ プレミアム・エディション
たそがれ清兵衛
Begin Again - Soundtrack
サンボマスター 究極ベスト
未来ちゃん
遥かなるケンブリッジ―一数学者のイギリス
数学者の言葉では
若き数学者のアメリカ
父の詫び状
博士の愛した数式
サイゴンから来た妻と娘
よつばと! (5) (電撃コミックス (C102-5))
蒼天航路 (1)
ONE OUTS 1 (1) (ヤングジャンプコミックス)
がんばれ元気 (1)
ライフ イズ ストレンジ - PS4
Bloodborne The Old Hunters Edition 通常版 [PlayStation4]
DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (特典なし)
レッド・デッド・リデンプション【CEROレーティング「Z」】
ゴッド・オブ・ウォー III【CEROレーティング「Z」】
siroca 米粉パンコース搭載 2斤対応ホームベーカリー SHB-212 SHB-212
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
カテゴリ
:はじめに・・・。( 1 )
はじめに・・・。
[
2004-08
-15 12:52 ]
1
はじめに・・・。
この「 e-pp1 の世界 」というBLOGをはじめて、はや半月。
わたしなりに思うところがあって、「 e-pp1 の世界 」というBLOGサイトをある程度カタチにするためにも、8月は毎日なにかしらの記事をアップすることを心掛けているのですが、このBLOGのコンセプトというほど大げさなものではありませんが、前口上というか所信表明を、遅ればせながら述べたいと思います。
当BLOGサイト「 e-pp1 の世界 」は、本田技研工業株式会社が1991年5月に発表・発売したパーソネル・コミューター「 BEAT 」についての話題を中心に発信しています。BLOGタイトルである「 e-pp1 」とは「 BEAT 」の型式からきています。
「HONDA BEAT」は、1991年のデビューから今年で13年が経ちます(1996年に生産中止)が、軽自動車でありながら、エンジンを座席後ろに配するミッドシップという希有なパッケージングを有し、またオープンカーでもあることから、その特異な存在はいまだに多くのFANを魅了して止みません。
試しに、「ホンダ ビート」とGoogleで検索してみますと、実に約23,900件の BEAT に関する何らかの記事がヒットします。(2004年8月現在)
BEAT関連のサイトを見ていますと、各オーナー所有のBEATのスペック、D.I.Yによるアフターパーツの取付記録、イベント参加の記録などなど・・・。しかし、不思議なことに、例えばパーツ取付のHow to とそのインプレッションは数多く拝見することができるのに、何故、そのパーツを取り付けるに至ったのか?というような、取付以前の思い入れ部分を明かしているサイトは少ないように感じました。
この記事以前のBLOG中にも少し触れましたが、わたしは、「裏打ちされた説得力のある個人的思い入れ」というのが非常に好きで、熱く語るその思い入れを、端で聞いている&見ているだけでこちらまで楽しくなってきます。
当BLOG 「 e-pp1 の世界 」は、BLOGという性格上もあり、詳細なパーツ取付方法などの類はあまり扱わない予定でいます。 それよりもパーツ1つ1つから見る極私的BEATの世界、BEAT自身が持つ魅力を、BEATオーナーであるわたしが、偏執的なまでに熱く語るBLOGをコンセプトに進行することができたら・・・と考えています。
P.S. BEAT関連の記事については、約4年前に購入した当初からの記録画像を頼りに書き起こしています。記憶違いから、正確な日付・用語・データなどに誤りがみられる場合もあると思います。ご覧になられた方でお気づきの点がありましたら、お知らせください。
■ [PR]
▲
by
e-pp1
|
2004-08-15 12:52
|
はじめに・・・。
|
Comments(
4
)
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細